お花長持ち秘訣はこれ!

みんなが願う お花を長持ち

生産者の方も市場もお花屋さんもお客様のその願いのために一生懸命

            

 

さて、ユーザーの私たちに出来ることは

家に持ち帰ったお花にたっぷり水を吸わせる為に水揚げをします。

(水揚げとは、花の茎の乾いた部分を切り除きすぐにたっぷりの水に入れる事です。飾ってからも、元気がなくなったら再度行って下さい。)

花器の中のお水を絶やさない。日に一度チェックして補充してください。

🉐情報 花瓶のお水に漂白剤を入れる(1000ミリリットル㎖に対してスプレーを2~3プッシュ位)これで細菌の繁殖を防いでお花も長持ちします。漂白剤以外にも銅を入れても良いです。そこに栄養分としてお砂糖をほんの少し(小さじ三分の一程度)入れてあげると3倍位は長持ちします。市販品の延命剤が無い時もこれでOK!

飾る場所は直射日光を避ける。特に真夏のっ日差しはお花にとっても良くないのです。私たちも日焼けは美の大敵ですからね(⌒∇⌒)

花屋さんで花を買う時に新鮮な花を選ぶ方法も知っておきましょ😊

   ×     〇 

            ⇧これは極端ですが!(^^)!

お花は品種によっても寿命は違いますが、そもそも新鮮なお花を選び方を知っていれば、ご自宅での楽しみの時間は延びますよね?

では新鮮なお花・または長持ちするお花の見分け方をご紹介します。

初めにお伝えしておきますが、これはあくまでも参考にというお話で、鮮度ばかりにこだわってしまい、ご自分の胸がキュンとしないお花ばかりを選ぶのはNGですね。

そもそもお花屋さんには、新鮮なお花が店頭に並んでいるのですから。

では!お花の鮮度を見極める極意発表💕💕

A店内の一番目立つエリアに比較的花が大量に置いてあるお花(例えば同じ色のカーネーションが50本位桶に入ってるなど)これは仕入れしてからの時間が短い可能性が高いです。そもそも仕入れロットが10本と言う物も有るので一概には言えませんが、本数の少なくなったお花は、すでに数時間(数日)は店頭に並んでいたと言うことですから

B花びらの艶も見極めポイント!これは例えばスーパーマーケットでキュウリやナスなどお野菜と同じで、日にちつと瑞々しい感じが無いと感じられます。慣れてくるとわかると思いますが、分からなかったらお花をお野菜だと思って見ると鮮度がわかるでしょう。

最後に・・・慣れてくるとパッと見て分かります。お花屋さんを目にしたら買わなくても良いからとにかく入って目を肥やしてください。そうしてるうちに「私を連れてって」とお花が話しかけてくるようになります。😊お花と相思相愛になれるのです。

 

痛んでいく花だって大活躍

 

枯れていくお花モッタイナイ!

 スピリチュアル話になりますが、ある方が

「お花はその家の邪気を吸って枯れていく、お花が枯れていくのは運気が上がるバロメーター。最後に感謝して土に戻ってもらえばよいのです」と仰ってました。

なるほど と思いました。

 

とは言え 最後まで楽しむ方法を探ってみたいですね

①写真を撮ってプリントアウト

額に入れてみましょう。壁にかけると自作アレンジフラワーが素敵インテリアに一役買ってくれます。(アート加工してと面白いですね)

  

 

②花びらを乾燥させてポプリにする

オイルをかけて香りを楽しめますね

 

 

③完全に枯れてしまう前にドライフラワーにする

 

 

④押し花にする

押し花は別なアートの世界が広がります

などアイデアはあなた次第です。

さあ、お花を存分に楽しみましょう💕💕

 

お花を3倍楽しめる方法!

フラワーアレンジ楽しい

   

私センス良いわー なんでもっと早く気が付かなかったんだろう

やれば出来るんだなー 暮らしがランクアップした気分

外国のドラマに出てくるような豪華なアレンジもしてみたくなった。

でもあら?お気に入りのお花がなんか元気ない 

せっかく作ったのに💦 どうしよう???

そうなんです お花も人間と同じで日々疲れが出てきます。

元気なくなるのです

それに気が付いた貴女は素晴らしい!

まずお花に元気がなくなったらどうするの? 

1花器にお水を足してあげる事が大切です。気が付いたら足し水してください。最低でも一日一回

2お水はあげているのにお花に元気が無い💦 そんな時は花を取り出して 茎をカットしてから深い水に浸けてあげて生け直してみてください。長さは少し短くなってしまいますが、新たなアレンジが出来上がります。フラワーアレンジメントの腕は確実に上がります。

 

     

 

    

 ガーベラのアレンジの中の一輪が元気なくなったので、思い切り短くして空き瓶の中に入れてみました。7人の小人を周りに置いてみたり スカーフをあしらったり

パールネックレスだって使ってしまいました。最後にセンタークロスを変えてみたらイメージがガラッと変わる😊             

3最後に!散ってしまったお花にもう一度活躍してもらいましょう。

花びらだって素敵にアレンジしてしまいましょう!

  チューリップの花びらと葉のフラワーアレンジメント

 

暮らしのデザイナーになれる☆

私のフラワーアレンジ最高☆☆☆と思えましたよね?さて!

仕上がった作品をどこに飾る?                                                              

                           


                                                                          

食卓・玄関・トイレ・寝室・台所etc.

どこにしようかなー???なんて考えを巡らせて玄関に飾ったのに

家族の誰もお花に気がつかない😢

自分が満足した作品を誰かに「いいねー!綺麗なお花」

と言ってもらいたい それはそうですよね

なのに誰も気が付かないって

「私はセンスやはり無いのか? こんなに可愛くステキなお花なのに気がついてよ」 と家族にイライラ(笑)

イヤー!ご家族悪くないですし、貴女のアレンジは素敵です

なぜ気が付かないのか?それは毎日何気なく通りすぎる玄関だから普段の当たり前の景色になっているから、少し変わっても気がつかないのです。

そこで ドアを開けた瞬間に「うわー!!いい感じ」と思わせるには

フラワーアレンジレイアウト術を使います、そう思い切り変えるのです。

「ハイ! 私は天才!」そう貴女の暮らしは貴女のデザインで😊

例えば玄関

ステップ1

下駄箱や棚の上など お花を飾りたい所を何もない状態に片付けます。

                 

             

ステップ2

自分の目線から見て可愛くステキに見えるようにお花を置く

 それが置くと飾るの違い

ステップ3

ステップ1で片付けた物の中から、そこに必要な物だけを再度置いて(飾って)必要のないものは思い切って他に置きましょう。

お店のウインドウを見てる気分で鑑賞してみましょう。そして、プラス思考で

「ああかな?こうかな?」動かしてみる。

物足りなかったら 手持ちのアクセサリーやぬいぐるみ・スカーフ・食器なんでもOKですからレイアウトしてみる。これが効果絶大

お気に入りのお花と お気に入りの小物をコラボする テーマが無くてもなんとなく試行錯誤しているうちにそこにグッとくる世界が現れます。それが貴女がデザイナーになった瞬間💛  

 

一番目に置きたくなったのは 何故か薪でした!(^^)!
                    

我が家は時計は玄関に必須♡ フェイクグリーンとゼンタングル作品をレイアウト

これなら家族も「おお!イイね」と言ってくれる💕💕

 

完成 「なんとなく良いかも」でOK

やってみるとお家の中の小物が、新たな役割を果たしてくれることに気が付いて

「次はこうしてみようかな?」なんてイメージがわいてきます。それがお家デザイナーの始まりですね💕💕

 

 

 


                                               




私センス無いからなー って思わないで! 

フラワーアレンジしたいけど自信ないなー

 

でも!そんなの関係ない☆

    

では、まずは器に水を入れて準備ができたら 気分を上げて! まず一本をカットして器に入れて 次に2本目 3本目 ~ 

仕上がりは自分で決めてOK♡

自分の為のフラワーアレンジですからね。手元にある花を全部入れても良いし

1本だけでももちろん良いのです。

 

   

一輪のお花でも立派なアレンジメント        

大切なのは、自分を褒める 楽しむ お花の美しさや香りも楽しみながら

ウキウキになってしまうことです。

 

「私センス無いから」「私は不器用だから」「○○さんみたいに出来ると良いなー」

などとマイナス思考が襲ってくるかもですが!そのマイナス思考もお花は微笑んで受け止めてくれますので安心してくださいね。イケイケどんどんよりも控えめな方が気持ちのこもった作品になるでしょうし、不器用さんは伸びやかな作品を作れるでしょう。だって自然の中のお花は一糸乱れず几帳面に咲いてないですよね?だからお花は心に響くのだと思います。

そして、貴女が選んだお花で貴女がアレンジする作品は世界に一つだけ💕💕誰かの真似をしたとしても貴女の作品です💕💕

ここはひとつ!・・・JISHIINKAJYO・・・-(^^)!で

どうぞご自分とお花をほめてください。おまけ画像お菓子入れにバラとフリージア

カラフルなチョコも飾りに一役買ってもらいました。😊

 

花器が無い!花のハサミも無い!どうしよう


初めてのフラワーアレンジメントは自由に思いつくままに

とにかく自分を楽しませて 自分を褒めて!でしたね!

準備は万端、さてお花をアレンジするぞー」と思ったのに   

  

あらーー!

花器が無い  お花用のハサミも無いなんてことが💦

でも大丈夫お水を溜めることが出来れば専用の花器でなくても良い

花器は?

例えば 牛乳パック 空き瓶 ペットボトルでもOK

回を重ねると、ご自宅にあらゆる器が花器として使える、

と発見出来るようになります。(^^)!

オリジナルで良いのですから 花器だって自分流

「私は天才」の勢いでイメージを膨らませてください。

他人の評価は関係ない‼ 私がステキと思えば世界一♡💕その勢いです(^^♪)

 これ全部使えます

「花器や花瓶がないとお花はアレンジできない」

と言う考えにとらわれないでください

 

ハサミは?

ハサミはお家に有るもので良いです。あまり小さいものは使いにくいと思いますが、

とにかく切ることが出来れば大丈夫です。

私はカッターナイフも使います。ゴボウのササガキを作る時の要領で茎を斜めにそぎ落とす感じで、あと手で折ったりもします。

   年季入りの私のハサミ

 

フランスのあるフラワーデザイナーが食事用のナイフで引きちぎるようにお花をカットしていた時は驚きましたが、 要するに切れれば良いのです。!(^^)!

とは言うものの、専用のハサミですと切れ味も良く花に負担をかけないという利点がりますので一つ用意するのも良いですね。その際はフラワーアレンジ用のハサミをお勧めします。日本の文化【生け花】用の物もありますのがそれは大きな作品を作りたくなった時で良いと思います。

 

 

 

 

しおれた花も生き返る!!

お花を買ってきたら、水揚げをしましょう。

ぐったりしてても再生可能

水揚げとは、水分が少なくなった

お花をイキイキさせる魔法のテクニック

用意するものは 器とハサミ

器はなるべく深い容器ご自宅に有る器でなるべく深い入れ物とハサミ(ご自宅にあるもので大丈夫です、無い場合は手で折っても良い)

手順は

①器に水道水をためます。(ゴミ箱にポリ袋をかぶせて代用するのも良いですね)

 どの位の水が必要か?お花の茎が7分目まで浸かる位です。

②お花の茎を切って、すぐにお水の浸けてから30分位経つと

 葉や花がピーンとしてきます。(物足りない場合はさらに待つ)

 

茎をカットしてからから⇒  水に入れて一時間

                    凄くぐったりしている場合は新聞紙                      

                    などに包んで1晩待つこともあります

まとめて切っても大丈夫です!切る長さは最低1センチ位。

なぜカットするのかというと、乾いてしまった茎の表面をお水を吸いやすいようにする為です。購入時にお花屋さんも茎が乾かないようにしてくれますが、応急処置と思ってもう一度たっぷり水を吸わせてあげましょう。

水揚げは、しおれた花を生き返らせることが出来るので

是非やってみてくださ。

お花に元気が無くなってきたと感じたら何度でも

しおれた花⇒水揚げでイキイキさせられる

枯れた花⇒役目を終えたので水揚げしても効果は無し    

 水揚げ方法は他にもやり方が沢山あるので、追々お伝えしますね💕